fc2ブログ

2008年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

理科苦手発覚。

今日の記事 3教科勉強したことかな。

勉強、勉強っていってるわりに

勉強時間は決して長くありません(・A ・)

━━━━━━━━━━━━━本文━━━━━━━━━━━━━━━━━━

土日だろうが祝日であろうが

勉強する設定にしてましった管理人w


まぁいいか、と思いつつ今日も少しだけど勉強(´∀`)ノ




理科英語社会を勉強しました。

最近1教科だけに1時間以上かけるとかいう勉強方法してませんw

テスト前は普通にしますよ?ヾ(´ー`;)ノ





英語は最近ならったところの


『1つ、2つと数えられないものの数え方』


paper とか water とか cake とかその他いろいろですw


1つのケーキだったら英語で


a piece of cake


って表すみたいですw


2個とかだと


two pieces of cake でしたかな。







そして、理科の復習に突入。


もう理科意味わからん!


(*・∀・)ノI☆MI☆FU☆ME☆Iヾ(´∀`*)


あ、そうそう

最近顔文字が増えてる点については突っ込まないでくださいw



今日やったところは融点とか沸点のところで


まぁ融点とか沸点とか蒸留とかそういう語句は


わかるんですけど、グラフから読み取れとか


そういう問題が・・・・・。





理数系無理(・Д ・ll)


もう理科なんかしるかっ! と思って社会に逃げました。






社会も地理の復習中なんであんまり好きじゃないですw



今日したところは


沖縄 とかのところで


屋根が白色のどうたらこうたらが


しっくいって言ってなんでそうしてるかは


台風からの被害を防ぐため。



らしいです。 こんなのまったく知りませんでしたw



あと、


3月、7月、8月の行事を答えなさい。 みたいなやつで


3月・・・・。 ん~3月・・・・。


あ(・∀・)  おひな様ね。



7月と8月は思い浮かばずでw




7月:七夕  8月:盆


でした。




でわ、今日はこのへんで
スポンサーサイト



| 勉強強化月間 | 15:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |